すでに2019年の2月も半ばに入ろうとしていますが今年の目標をここに記録しておきます。そうすれば1年後ここを見たときにそういえばこんな目標を立てていたなと思う可能性もあるでしょう。
またはここで書いた目標が達成できたな~っとにんまりすることになるかもしれません。そうなれば一番いいのですけどね。
そして2019年の目標といえば仕事のこともありますがそちらはここでは記載はせずに家庭内プライベートに関して目標を書いておきます。
1つ目は
家庭内また自分自身のIT活用の推進。
IT化を進めることにより物を極力減らしていく。我が家では子供も大きくなり私の部屋がなくなり私自身の空間スペースが徐々に狭まっていってます。たくさんある本や雑誌、書類があるのでこれらを片付けていけるのではないかと思っています。
まずはIT機器をこっそりと揃えていきたいと思っています。
私自身それなりに活用はしてきているのですがまだまだこの世界は深めていけそうです。これらのITを活用していけばより快適な生活が待っているのではないかと思います。
二つ目は
シンプルに攻めていく。
私がこれが面白いと思ったらこれをやったりと浮気性なところがあり物事を一直線に続けてやったことがないのが正直なところです。あれもしたいこれもしたといつもいろいろと手を出して三日坊主で終わるという結末が待っています。
これを是正するためにはシンプルにあれこれ考えずに一点集中で行きたいと思っています。
とまぁ二つしか目標をあげていなのですがこれだけでも私にとってはハードルが高い目標になりますので頑張っていきたいと思っています。
今は2月中旬なのでこの目標は1月に立てているので1月から現在まではどうなっているのかということはタイムラグになりますが今後報告をしていきたいと思っています。
ではみなさんもご一緒にがんばりましょう♪
